と言っても、新たに始めた10/24からのですから、たかだか1週間足らずのデータです。
もちろん、ろくなもんじゃありません(^◇^;)
まあ「こんなことやってます」的な話です。
まずは収入一覧から。

10/28はaltでの収入です。説明は不要かと思いますが一応。
lootはmobから拾ったお金、questはクエ報酬、soldは店に売って得たお金で、単位はSPです。
言わずもがな、ですが売り専用アイテムが大量にあるこのゲーム。sold欄が今後はゴンゴン増えていくことでしょう。
次にJP時代には公開していなかった「採掘」関連の情報を。

JP時代に隠していたわけではなくて、JPのログからどうやって情報を拾おうか手段が何も思いつかなくて(^◇^;)
特に「出た物」のデータの抽出に困りまして。
JPログはこんな感じです。
-------------------------
[5 古の鉄鉱石]を獲得しました
[石炭]を獲得しました
[古の酸化鉄]を獲得しました
[古の白銅鉱石]を獲得しました
-------------------------
ログの流れに「何を掘ったか」が出てこないんですよね。NAログだとこうです。
-------------------------
Taking the contents of the Copper Deposit...
You have acquired a [Chunk of Copper Ore].
You have acquired a [Chunk of Grey Rock-salt].
You have acquired a [Crude Whetstone].
-------------------------
「Copper Deposit」を掘っている、というログが記録されます。
ここからデータを抽出する方法を思いつきました。
同じ理由でmobのdropも収集することができました。

Lv12まででこれですから、今後この情報はおいそれとはUP出来なさそうです…
mobもアイテムもイヤになるほど大量にありますからねぇ。
ホントは画像ではなくてプレーンなHTMLにしたいのですが…
mob名などで使っている「-90度回転した文字」がうまく出来なくて。
HTML(CSS含む)に関する知識がほぼゼロですので、Excelの「webページで保存」や
他のExcel→HTML変換ツールも試したのですが、うまい具合にやってくれるのがありません(T.T)
春祭りの花集めのようなイベントが来るまでにはなんとかしたいと思っています。
まだ当分は徒歩がメインですが、貸馬中心になると貸馬代(に使った金)のデータ収集もやらなきゃですし。
メインの料理やaltの農作業の為に「NPCから購入した物&金額」のデータ収集も今後は必要になります。
※必要としているのは私だけですが
こういうデータを見ると自分がどのように遊んでいるかが解ってきます。
ただの「集計表」なのですが、なかなかどうして、眺めていると頬がゆるんできたり(^◇^;)
ハタから見たら気持ち悪いだろうなぁ…きっとorz